初心者でも稼げる おすすめアフィリエイト・ツール
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 購入者様特典
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 初心者でも稼げる おすすめアフィリエイト・ツール > お役立ち記事 > メルぞうの審査落ちの原因と対応方法

メルぞうの審査落ちの原因と対応方法

私の処女作のレポートがメルぞうの5回目の審査で
やっと審査に通過しました。


メルぞうの審査落ちは以下のような原因があります。


・発行者情報の不足
・肖像権を使用している
・URLのリンク切れ
・内容があまりにも薄い
・商品の宣伝、
・アダルト系

私は提出用のファイルと本編のファイルを分けて
メルぞうの審査に提出しました。


提出用のファイルというのは本編のタイトル、URLなどの
基本情報だけを載せたファイルのことで
ファイルの容量が大きくなり過ぎて、容量オーバーして
審査の基準を満たさないときなどに使います。



私のレポートが審査に落ちた原因ですが、

提出用のファイルに発行者情報を
載せていなかったことが原因のようでした。


発行者情報で必要なのは以下の通りです。

・連絡先のメールアドレス
・メルマガの登録フォームのURL
・メルマガの解除フォームのURL

本編には載せていたから、提出用のファイルには載せなくても
良いと思っていました。

======2015/11/13追記 ココカラ======

メルぞうの審査に初めて提出される方へ


私のように苦労しないように
1回目の審査をスムーズに通す方法を
アドバイスさせて頂きます。


メルぞうで無料レポートを掲載するためには
メルぞうの発行者アカウントが必要になります。


メルぞうの発行者IDは月額課金制のメルぞうゴールド会員を
申し込むことで発行者アカウントがプレゼントされます。


その後、1ヶ月の間に月額課金制のメルぞうゴールド会員を
解約すれば課金されずに費用がかからず、そのまま発行者アカウントは残り、
結果としてメルぞうで無料レポート発行できるようになります。


このことはご存知の方も多いかと思いますが、
初めてのときはメルぞうの審査基準が理解できてなくて
審査を通すのが難しくなかなか審査に通りません。


メルぞうゴールド会員は審査に通らなかった場合、
落ちた理由をメールで質問すれば回答がもらえる仕組みに
なっています。


私の場合は解約を忘れて課金されるのがいやだったので
ゴールド会員を早めに解約したために落ちた理由を
質問できなくなってしまいました。


メルぞうの審査に初めて提出される方へのアドバイスになりますが、

ゴールド会員は無料レポートの審査が終わるまで
審査で落ちた場合でも質問できるようにすぐには解約せずに
審査が終わってから解約することで
私のように何回も審査に落ちなくて済むと思います。
======2015/11/13追記 ココマデ======


審査に通った私のレポートはこちらのページで紹介していますので
よろしければ読んでください。

私のレポートの紹介ページ

pointmanual

メルぞう, 原因, 審査落ち, 対応
2015年11月5日(木)   お役立ち記事
6 件のコメント

関連記事

    関連する記事は見当たりません。

6 件のコメント

  • マサキ より:
    2015年11月11日 8:07 AM

    パソッキーさん

    初めまして、マサキと申します。
    ブログランキングから来ました。

    無料レポートの掲載おめでとうございます。

    僕は1年ほど前に、
    初めてメルぞうに掲載しました。

    最初は僕も審査に落ちました。

    その後も何回か落ちました(笑)

    でも、落ちたことで勉強になった所あります。

    最近は気をつけないといけないポイントを気をつけてますので落ちずに審査通ってます。

    でも、審査の時はやっぱりドキドキしますね。

    応援完了しております。

    また、お伺い致します。

    返信
  • passokey より:
    2015年11月13日 9:34 AM

    マサキ さま

    最初の1回目はメルぞうは審査を通すのが難しいですよね。

    私メルぞうの審査に初めて提出される方のために
    初めて審査を通すときのアドバイスを追記しておきました。

    メルぞうの審査に初めて提出される方が読んで
    私のように苦労しないようにと思います

    また、よろしくお願いします。

    返信
  • spoon より:
    2015年11月17日 12:29 PM

    こんにちは。

    メルぞうの審査って、いろんなところが見られてるんですね。
    また、メルぞうチェックしますね。

    返信
  • はっち より:
    2015年11月18日 1:04 PM

    はっちです。

    凄いですね!!

    レポート。

    文章って、とても難しいと思います。
    これからも頑張ってください。

    返信
  • passokey より:
    2015年11月24日 12:27 PM

    spoon さま

    >メルぞうの審査って、いろんなところが見られてるんですね。

    他の無料レポートスタンドと比較しても
    厳しいと言われています。

    でも何回も審査を通している方もおられるので
    コツをつかめば通るようになるのかなと思います。

    また、よろしくお願いします。

    返信
  • passokey より:
    2015年11月24日 12:33 PM

    はっち さま

    レポートをダウンロードして読んで頂いたのですね。

    お褒めの言葉を頂くとつくった甲斐を感じます。

    読んで頂きありがとうございました。

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

キャプチャ画像
画像のリフレッシュ

*

« レビューの書き方 実践講座の開催のご案内 レビュー記事がスラスラ書ける魔法の要点整理シート »

writingheader

ご希望の方は下記のフォームから
お申し込みお願いします。

※は必須項目です。
名前※
ハンドルネーム可
  
メールアドレス※

自己紹介

passokey

パソッキーです。

詳しいプロフィールはこちら

お問い合わせ

mail

ご質問、ご相談はこちらから、お気軽にご連絡ください!

↓↓↓
お問い合わせはこちら

カテゴリー

  • Facebook
  • お役立ち記事
  • このワードプレスブログ作成方法
  • バックナンバー
  • ブログアフィリエイト
  • 便利ツールの紹介
  • 未分類
  • 無料ツール
  • 無料レポートの紹介

最近のコメント

  • 大丈夫?ペイパル(PayPal)の安全性 に Smithf799 より
  • 大丈夫?ペイパル(PayPal)の安全性 に Johnk725 より
  • 大丈夫?ペイパル(PayPal)の安全性 に manicure より
  • 大丈夫?ペイパル(PayPal)の安全性 に manicure より
  • Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングのポイント活用術(攻略・裏技) 無料レポート に passokey より
  • Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングのポイント活用術(攻略・裏技) 無料レポート に 京香 より
  • Pixlr Editor(ピクセラエディタ)の操作説明2(透過、変形の方法) に passokey より
  • Pixlr Editor(ピクセラエディタ)の操作説明2(透過、変形の方法) に たーくん より
  • ツイッター VS Facebook 今後アフィリエイトに活用できるのは? に passokey より
  • ツイッター VS Facebook 今後アフィリエイトに活用できるのは? に angeliruka より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

このブログのテンプレートは

LP Designer
lpdesignerbanner

アーカイブ

  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
Google Analytics Alternative

固定ページ

  • LP Designer 特典付き レビュー
  • SIRIUS(シリウス) 特典付き レビュー
  • サイトマップ
  • サーバーご検討中の皆様へ パソッキーよりご提案
  • セールスページ作成講座のアンケート
  • タイトルの力 特典付き レビュー
  • メビウス(MeVIUS) 特典付きレビュー
  • レビューの書き方 実践講座申込みフォーム
  • 発行者情報

相互リンク

ネットで見つけたお役立ちツール
将棋 次の一手名人戦
スグ使える常識破りのFacebook集客 実践講座
シシュテック 歯槽膿漏予防

Copyright© 2018 初心者でも稼げる おすすめアフィリエイト・ツール. All rights reserved.